カウンセラー永田のあなたへの手紙

仕事の悩みを専門に扱ってカウンセリングをしている永田です。このブログでは、日々の疲れや悩みから少し解放されて休憩しましょう!というコンセプトで日々のご質問をご紹介しながらお答えしています。よかったらちょっと覗いてみてくださいね。

<社員教育の悩み>問題社員と話し合い、直後は良くなるんだけど。。 仕事 悩み 会社 経営 社員教育 採用 教育 社員 従業員 

 

社員教育の悩み>問題社員と話し合い、直後は良くなるんだけど。。 仕事 悩み 会社 経営 社員教育 採用 教育 社員 従業員 


どうもこんにちは。キャリアコンサルタントの永田です。

f:id:shuyanagata:20171005093642j:plain



今回は「問題社員」についてのご質問がありましたのでお答えしていきたいと思います。
このブログでは、仕事の事で悩んでいる、会社経営が憂鬱、漠然と不安などを感じていらっしゃる仕事で悩む皆様のためのブログです。
日替わりでテーマを変えて、あなたが少しでも心が楽になるように書いております。

 

今日のご質問はコチラです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

職場の社員教育の悩み。
私は40代係長で、職場は20代から30代前半の正社員と30代から60代までのパート社員です。正社員は仕事の作業上は問題ないのですが年配の方への態度が横柄なので注意するとうるさがられま

30代の人は主任ですが自分さえ楽しければいい仕事さえ問題なくしてればいいみたいな人でそこの考えをただしたく話し合いも何度も重ねました。直後はよくなるのですがしばらくすると・・・
年配のかたの考えと若者目線の考えを教えてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

という内容のお悩みを頂きました。

 

相手の考え方を変えるというのは、どれだけ優れた上司であっても難しいですよね。

まず質問にお答えさせて頂くと

 

「40代~60代のベテラン社員さんの考えの傾向」

としては、現在の時代の流れというものについていけてない人が多い気がしています。

例えば、「セクハラ」「パワハラ」といった〇〇ハラスメントというものにすぐに引っかかってしまうと言いますか、そういった時代じゃないところで働いてきたので、その感覚がわからない方が多いです。そして、「今まではこれで出来ていたから。」という理由で変わろうとしない傾向もあると思っています。

 

「10代~30代の若者の考え方」としては

この世代は比較的ゲームを多くしてきている世代で、インターネットは当たり前であり、リアルでの人のつながりを多く行ってきた団塊世代よりも少しバーチャルな時代を生きています。そして、根性、気合、といった精神論ではなく論理立てて考えるような傾向がある気がしています。

 

もちろん、これらの特徴を持つそれぞれの個別の性格などもありますので、一概にすべての人が対象ではないのですが、時代の流れによってこのような性質があるのではないかと思っています。

 

みなさんはそれぞれの世代にどのような印象をお持ちでしょうか??

 

そして、社員教育のお話に戻るのですが、

どうやったら「問題社員」を自分の思い通りにできるのか?

という部分が1番気になるところですよね。

 

実はとても大きなポイントに皆さん気づいていないんですね。

それは何かと申しますと。。。。

 

「過去と他人は変えられない」

ということです。

 

そうなんです。。過去と他人は変えられないんです。

どれだけ頑張って動いてみても、過去に戻ってやり直すこともできませんし、催眠術で眠られせて洗脳でもしない限り相手の考えを意のままに変えるという事もできません。

 

ですが、経営者だったり、上司という立場になったとたん相手を自分の考えたように支配しようとしたり、想いのままに動かない事自体が「全然だめ」と思ったりする事が多いです。

 

でも、ロボットではなく、人間である時点でそのように動いてしまうのは仕方ないですし、そこが逆に人がやる点の魅力になる部分だと思うのですが、どのように皆さんは思われますか??

 

私はそのように思います。

 

逆にこんな言葉もあります。

 

「未来と自分は変えられる」

これは素敵な言葉ですね。

 

今から、会社を出てローソンに向かうか?セブンイレブンに向かうか?

これは今から決めていいわけです。未来は簡単に変えることができます。

そして、自分の考えも自由自在に変えることができます。

 

「今日は失敗してしまった。。駄目だ」と思っていた今までの自分は、

「今日は失敗したけれど、成功につながるためのコツは少し掴んだぞ!」こんな風に変えることなど容易いのです。少し考え方を変えて思い込んでしまえば良いですから^_^

無料で今日から今すぐにできます。

 

ですから

社内で困った社員がいたり、どうしようもできない事態が巡ってきたら、まずは「自分の考えを変えること」から始めてみてはいかがでしょうか?

 

そこから、相手が変わるかどうかはわかりません。ですが、少なくとも自分が変われば見えてくる景色も違いますし、周りに影響を与えることもできるかもしれません。

 

やるだけタダですから、ぜひともやってみてくださいね^_^

うまくいかなかったらぜひ私に相談して下さい笑

 

今日も頑張っていきましょう!

 

 

 

 

 

 

トップページ・メルマガ登録はコチラから
悩み相談はコチラから。電話やスカイプでの相談も受け付けております。

www.socialpsychologynaga.com

 

Twitterはコチラからフォロー

twitter.com

 

www.socialpsychologynaga.com

 OUTUBEチャンネルはこちらから

www.youtube.com

 

 

インスタはコチラ(私のプライベートが覗けます笑)
h

www.youtube.com

ttps://www.instagram.com/shuya02081019/?hl=ja

 

ご相談メールはコチラから(メールは相談無料)
conquest.shuya@outlook.jp

 

1人で悩まず、まずはお気軽にお声かけ下さい。

 

 

仕事 仕事の悩み 解決 サラリーマン 会社員の悩み 人間関係の悩み ストレス 人間関係のストレス 仕事辛い
仕事辞めたい 仕事に疲れた 名古屋 カウンセリング カウンセラー キャリアコンサルタント キャリア
上司 部下 信用 信頼 関係性 怒られる 仕事の悩み 相談窓口 女性 仕事 悩み うつ 相談できない 解決法
無料相談 メンタルヘルス ハローワーク 相談所 辞めたい 労働相談 パワハラ セクハラ ミス 20代 30代 40代
職場の人間関係を良くする方法 職場の人間関係疲れる 疲れた めんどくさい 改善 割り切る 孤立 産業カウンセラー 
トラブル 会社 会社辞めたい 会社辞める 会社辞めれない 
経営 つらい 経営者 事業者 社員 給料 支払い 

<復職の悩み>ミスが多いのは発達障害なのかもしれない。仕事 悩み 人間関係 休職 復職 職場復帰 上司 部下

 

<復職の悩み>ミスが多いのは発達障害なのかもしれない。仕事 悩み 人間関係 休職 復職 職場復帰 上司 部下


どうもこんにちは。キャリアコンサルタントの永田です。

2c1a09cdbc8e8de6992cbd6fed610a50_s


今回は「大人の発達障害」についてのご質問がありましたのでお答えしていきたいと思います。
このブログでは、仕事の事で悩んでいる、会社経営が憂鬱、漠然と不安などを感じていらっしゃる仕事で悩む皆様のためのブログです。
日替わりでテーマを変えて、あなたが少しでも心が楽になるように書いております。

 

今日のご質問はコチラです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

うつ病を抱える者です。
復職してから一年たちました。

仕事などでミスが多い、人との会話がうまくいかずとずっと悩み、辛い毎日を送っていました。

先日、主治医にこの旨を相談したとこ

ろ、発達障害の可能性があるといわれました。

そもそも、発達障害とはどのような症状なのでしょうか?

特に仕事で支障をきたしてしまう例「人の話のメモがとれない」等があれば教えてください。

よろしくお願いいたします

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

という事なんですが

まず「発達障害」の定義とはどういったものなんでしょうか?

考えていきましょう。

 

ウィキペディアではこのように書かれています。

発達障害はその個人の生活において様々な困難をもたらし、特に言語、移動、学習、セルフヘルプ、自立生活などでハンディとなるとされる[1]発達障害は子どもの発育期に発見されることが多く、その人の一生にわたって継続する障害である

 

幼少時に発覚される発達障害の場合は

自閉症アスペルガー症候群その他の広汎性発達障害学習障害注意欠陥多動性障害

などが挙げられるのですが、近年は医療の発達や障害の制度に変化が見られ、今大人の人たちが子供のときには「障害」と認められなかったケースで認定されることが増えてきているようです。

 

ですから、現在就業している大人たちの中で、仕事のミスが多い、性格に難がある。というような理由で職場で働きづらい思いをされている方「大人の発達障害」で悩まれている方も多いと思います。

(こんなサイトを見つけたのでご参考までに)

http://www.kaien-lab.com/aboutdd/definition/

 

まず、発達障害は先天性の障害なので、生まれ持ったものだと考えて下さい。

その上で、自分がどの程度のレベルの障害があるのか把握する必要があります。

 

 

「他の人より苦手な分野多く、一般的な仕事ができない。」

 

こういった理由から、自分はなにか障害があるんじゃないか?と思ってしまう方が殆どで、実際に障害を持っているという事実があることもあります。

 

ですが、既に就職もできて仕事に就いている以上、「一人前の大人」として社会からは受け入れられています。

 

ここが、子供の頃から障害認定を受けて育ってきた今の子供との大きな違いだと思います。

ですが、実際の障害のレベルは今認定を受けている子どもたちと変わらなかったりします。

ここで考えたいのは

果たして、今「発達障害」というレッテルを貼ったところで、会社や世間はあなたを「あぁ、発達障害があるなら仕方ないね」となるのでしょうか?

 

私は残念ながら「そうはならない」と思います。

 

なぜなら、「発達障害への世間の理解度が低いから」です。

 

まだまだ社会全体に障害によりできる仕事と出来ない仕事があるのだ、という感覚は少ないですし、企業になってくれば、大手の会社であれば制度として取り入れているところもあったりしますが、中小企業などではまだまだ認知度は低いです。

 

そんな中で、「私は仕事ができないから発達障害かもしれない。これは調べてもらって会社に報告しよう」とハリキッて判明させたところで

 

「私が仕事ができないのはこういった障害があるからなんです。」と言い訳しているように見えてしまいます。(重度の障害がある方は別として)

 

障害があっても、私はそれはひとつの「個性」と見るようにしています。

「自分の強みはどこだろう」「得意を伸ばして貢献できるとしたら何があるだろう」

どんな人間性だとしても、こうやってマイナスをプラスに変えていく力がこれから生き残っていくための必要な考え方だと思っています。

 

トップページ・メルマガ登録はコチラから
悩み相談はコチラから。電話やスカイプでの相談も受け付けております。

www.socialpsychologynaga.com

Twitterはコチラからフォロー

twitter.com

YOUTUBEチャンネルはこちらから

www.youtube.com

 

インスタはコチラ(私のプライベートが覗けます笑)
 

www.youtube.com

https://www.instagram.com/shuya02081019/?hl=ja

 

ご相談メールはコチラから(メールは相談無料)
conquest.shuya@outlook.jp

 

1人で悩まず、まずはお気軽にお声かけ下さい。

 

 

仕事 仕事の悩み 解決 サラリーマン 会社員の悩み 人間関係の悩み ストレス 人間関係のストレス 仕事辛い
仕事辞めたい 仕事に疲れた 名古屋 カウンセリング カウンセラー キャリアコンサルタント キャリア
上司 部下 信用 信頼 関係性 怒られる 仕事の悩み 相談窓口 女性 仕事 悩み うつ 相談できない 解決法
無料相談 メンタルヘルス ハローワーク 相談所 辞めたい 労働相談 パワハラ セクハラ ミス 20代 30代 40代
職場の人間関係を良くする方法 職場の人間関係疲れる 疲れた めんどくさい 改善 割り切る 孤立 産業カウンセラー 
トラブル 会社 会社辞めたい 会社辞める 会社辞めれない 
経営 つらい 経営者 事業者 社員 給料 支払い 

<休職の悩み>うつで休職中だけど旅行には行って良いのか。。仕事 悩み 休職 復職 人間関係 転職 退職

 

<休職の悩み>うつで休職中だけど旅行には行って良いのか。。仕事 悩み 休職 復職 人間関係 転職 退職


どうもこんにちは。キャリアコンサルタントの永田です。

19ea47667fc769b06d74f5b5118cb744_t
今回は「休職中のストレス発散」についてのご質問がありましたのでお答えしていきたいと思います。
このブログでは、仕事の事で悩んでいる、会社経営が憂鬱、漠然と不安などを感じていらっしゃる仕事で悩む皆様のためのブログです。
日替わりでテーマを変えて、あなたが少しでも心が楽になるように書いております。

 

今日のご質問はコチラです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

うつで休職中の旅行

現在うつ状態で休職中の社会人(SE2年目)です。休職して2週目に入った所です。
昨年末から気持ちの落ち込みに悩み薬を飲みつつ仕事をしてきましたが、連日帰宅が日付を越えることが当たり前になり、もう無理と感じて半ば仕事を投げ出すような形で休職に入ってしまいました。期間は2ヶ月を予定しています。

会社の上司からは「うつだからって行動を縛るつもりはないし、趣味とか旅行とか、気持ちの晴れる事をしたりしながらゆっくり休んでくれれば良いよ」とは言われています。

そんな中、高校時代から良くしてもらっている友人から旅行のお誘いを受けました。以前から何度も相談にのってもらっている方で、私の現在の状態についても良く分かってくれていると思います。
うつであれば旅行はおろか外出できない人もいる中で、自分はこの旅行をとても楽しみにしています。ただ休職中という身なのに行っていいものなんだろうか、という思いもあります。主治医の先生には、まだ旅行の事は話せていません。
今までの話を客観的に見て、休職中に旅行に行くのはどう思われますでしょうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

というお悩みです。

私としては、休職中であっても気を紛らすための行動はどんどんとって行くべきだと思っています。

どれだけ仕事が滞っていても、誰かから陰口を言われていたとしても。

家にこもって怯えていようが、どこかで遊んでいようが進む時間は同じです^_^

ですから、どうせ同じ時間を過ごすならば、心が元気になる方向へ進んでいったほうが良いと思います。

でも、元気になったからと言って、すぐに仕事に戻らなきゃいけないわけでは無いと思います。

 

それとこれとはやはり別で、「仕事に戻るのはなんかやだなー」とまだ思うかもしれません。それはそれで良いと思います。

 

自分のメンタルのコントロールができるくらいまで気持ちが回復してこなければやはり難しいですし、それほどじっくり時間を掛けたほうが、復職した後もしっかりと定着して仕事ができると思います。

周囲の方々がみんな気にかけてくださっているようなので、とても恵まれていると思います。

ですから

しっかりとお医者様と、職場の上司の方や同僚の皆さんに甘えつつ、自分のペースで職場復帰まで進めてみて良いのではと思います。

頑張っていきましょうね^_^

 

 

トップページ・メルマガ登録はコチラから
悩み相談はコチラから。電話やスカイプでの相談も受け付けております。
http://www.socialpsychologynaga.com/

Twitterはコチラからフォロー
https://twitter.com/shuyanagata02

www.socialpsychologynaga.com

 

 

 

YOUTUBEチャンネルはこちらから

www.youtube.com

 

インスタはコチラ(私のプライベートが覗けます笑)

www.instagram.com

 

ご相談メールはコチラから(メールは相談無料)
conquest.shuya@outlook.jp

 

1人で悩まず、まずはお気軽にお声かけ下さい。

 

 

仕事 仕事の悩み 解決 サラリーマン 会社員の悩み 人間関係の悩み ストレス 人間関係のストレス 仕事辛い
仕事辞めたい 仕事に疲れた 名古屋 カウンセリング カウンセラー キャリアコンサルタント キャリア
上司 部下 信用 信頼 関係性 怒られる 仕事の悩み 相談窓口 女性 仕事 悩み うつ 相談できない 解決法
無料相談 メンタルヘルス ハローワーク 相談所 辞めたい 労働相談 パワハラ セクハラ ミス 20代 30代 40代
職場の人間関係を良くする方法 職場の人間関係疲れる 疲れた めんどくさい 改善 割り切る 孤立 産業カウンセラー 
トラブル 会社 会社辞めたい 会社辞める 会社辞めれない 
経営 つらい 経営者 事業者 社員 給料 支払い 

<休職の悩み>新卒でいきなり休みがちの自分は、もう転職するべきか。。。? 仕事 悩み 人間関係 休職 復職 職場復帰 辞めたい つらい 転職 退職

 

<休職の悩み>新卒でいきなり休みがちの自分は、もう転職するべきか。。。? 仕事 悩み 人間関係 休職 復職 職場復帰 辞めたい つらい 転職 退職


どうもこんにちは。キャリアコンサルタントの永田です。

2edff8d7b6523afa22feae840e7d201c_s


今回は「新卒での休職」についてのご質問がありましたのでお答えしていきたいと思います。
このブログでは、仕事の事で悩んでいる、会社経営が憂鬱、漠然と不安などを感じていらっしゃる仕事で悩む皆様のためのブログです。
日替わりでテーマを変えて、あなたが少しでも心が楽になるように書いております。

 

今日のご質問はコチラです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

休職になった新卒です。
先日ゴールデンウィーク前にうつにより休職になりました。
毎日眠れず泣きながら吐き続けながら出勤し体調も優れずおかしいと思った友人に連れられ自分が精神病だと知

りました。
仕事を教えてもらえない、理不尽な物言い、高圧的な態度や話し方などがありましたので
完全に職場環境でのストレスだと思われますが最近まで自覚症状がありませんでした。
研修と勤務で約2ヶ月しか仕事をしていないにもかかわらず自分が情けない辛い気持ちでいっぱいです。
職場環境はそういう方ばかりで良くないと感じていたので申し訳ないという気持ちはありますがなんとも言えない気持ちです。
このまま休職が続くのも自分でも耐えられないので大人しく職場環境が原因だと分かっているので転職し新しい地で頑張るのがいいのかと考えています。
あの職場環境だと復職しても逆戻りする不安も自分の中ではあります。
そもそも新卒がいきなり休職になった時点で世間知らずなど言われてもそうだと思います。さらには退職を考えているなんてとんでもないと分かっています。
転職か復職か今だに悩み続けています。
一般論でも個人的な意見でも構いません。
よろしければ知恵をお貸しください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

というお悩みです。

 

最初に、厳しいことを言ってしまうことをお許し下さい。

まず、自分がしっかりと職場の環境や人間関係を推測したり判断を誤った事を認識するべきであり、自分に反省することが1番最初にしなければいけません。

 

それだけ理不尽な人がいたり、社風が良くなかったり、仕事内容がきつかったり。

それらの会社であっても自分が決めて入社した以上は、相手を悪く言うのは道理に敵いません。

ですから、会社の事を悪く言っても始まりませんし、「これからどうするか」という視点で考えれるようになる事がとても重要です。

 

とはいいつつも、私も会社に嫌気がさして辞めた経験がありますので、人のことは言えませんが、それゆえに気づいたこともありますし、反省できて勉強になった事は山程ありますので、そういった視点から冒頭のお話をさせて頂きました。

 

このように、自分に合わない会社に入ってしまったら、会社側が自分に合うように「変化してくれるか」という部分で改善が見られるようならば、復職の余地がありますが、そういった見込みが無いのであれば転職する事も検討しておいた方がいいかもしれませんね^_^

 

世の中に何十万社と企業はあります。

 

その中から針に糸を通すようにピンポイントで自分に合った会社を一発で当てる。というのは宝くじよりも難しく感じませんか?

 

たぶん、何百社も転職してやっと、「なんだかここでいいかもなー」くらいの会社がやっと見つかるような気がします。

 

であれば!

 

物理的に、転職を何度も繰り返して時間を使うよりも、「自分が変わったほうが早い」と私は思います。

 

なぜなら、自分が変わるのは「自分の意識ひとつ」ですから。

評価の対象を「相手」ではなく

常に「自分」に切り替えてみて下さい。

 

そこから、全く違う景色がまっているはずです。

とてもわくわくすような事が起こるかもしれませんよ^_^

 

頑張って乗り越えていきましょうね。

 

トップページ・メルマガ登録はコチラから
悩み相談はコチラから。電話やスカイプでの相談も受け付けております。

www.socialpsychologynaga.com

Twitterはコチラからフォロー

twitter.com

YOUTUBEチャンネルはこちらから

www.youtube.com

 

インスタはコチラ(私のプライベートが覗けます笑)

www.instagram.com

 

ご相談メールはコチラから(メールは相談無料)
conquest.shuya@outlook.jp

 

1人で悩まず、まずはお気軽にお声かけ下さい。

 

 

仕事 仕事の悩み 解決 サラリーマン 会社員の悩み 人間関係の悩み ストレス 人間関係のストレス 仕事辛い
仕事辞めたい 仕事に疲れた 名古屋 カウンセリング カウンセラー キャリアコンサルタント キャリア
上司 部下 信用 信頼 関係性 怒られる 仕事の悩み 相談窓口 女性 仕事 悩み うつ 相談できない 解決法
無料相談 メンタルヘルス ハローワーク 相談所 辞めたい 労働相談 パワハラ セクハラ ミス 20代 30代 40代
職場の人間関係を良くする方法 職場の人間関係疲れる 疲れた めんどくさい 改善 割り切る 孤立 産業カウンセラー 
トラブル 会社 会社辞めたい 会社辞める 会社辞めれない 
経営 つらい 経営者 事業者 社員 給料 支払い 

<休業の悩み>もうすぐ休職が終わる。また、働かせてくださいと言うべきか。。。 仕事 悩み 休職 復職 上司 部下 仕事内容 人間関係 

 

<休業の悩み>もうすぐ休職が終わる。また、働かせてくださいと言うべきか。。。 仕事 悩み 休職 復職 上司 部下 仕事内容 人間関係 


どうもこんにちは。キャリアコンサルタントの永田です。

0cb7410c327656715bf45907477205a6_s.jpg
今回は「職場復帰」についてのご質問がありましたのでお答えしていきたいと思います。
このブログでは、仕事の事で悩んでいる、会社経営が憂鬱、漠然と不安などを感じていらっしゃる仕事で悩む皆様のためのブログです。
日替わりでテーマを変えて、あなたが少しでも心が楽になるように書いております。

 

今日のご質問はコチラです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

悩みがあります。今、仕事を休職中です。足のケガが原因で、今も片足を引きずって歩いている状態です。
10月で、休業補償制度が終わり、給付金がもらえなくなります。新しい職場を探すべきか

、また戻りたいと元の職場で働かせてもらうべきか、悩んでいます。どうか、ご意見お聞かせ下さい。お願いしますm(__)m

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

というお悩みです。

 

実際は、足の怪我が原因で休職となっているのですが、実際は休んでいると

「こんなに長期に休んでしまって申し訳ない。。」

「戻ったらみんなからどんな目で見られるんだろう。」

こういった不安が付きまとって、やはりこのまま違う職場に行った方が良いのだろうか。。。

という考えもよぎったりします。

 

でも、職場のみんなが応援してくれていたり、特に人間関係に問題があって休んだというわけではないのであれば、もう一度復帰を考えてみるのは良いかもしれません。

 

意外と人間って、「他人のことはそこまで気にしない」生き物だと思うのです。

自分が自分の事を考える分には、どんどん心配になってしまったり、「あんな風に思われたら嫌だな」とか「こんな態度取られたら嫌だな」と考えたりしてしまいますが

 

多少いろいろ思われるところもあったりしますが、そんな事も一時的であったりします。

意外と時間が経てば「そんな事もあったね」くらいで過ぎていきます。

 

芸能人の不倫のスキャンダルだって時間が経てば忘れていきますし、もともと自分とは無関係な人が多いですから、ずっと関心を持ち続けるという人は稀だと思います。

 

ですから、最初の数週間がすぎればまたいつも通りの日常が訪れるはずです。

復帰を考えているのであれば、なんとか数日を乗り切ってがんばりましょう。

 

 

トップページ・メルマガ登録はコチラから
悩み相談はコチラから。電話やスカイプでの相談も受け付けております。

www.socialpsychologynaga.com

Twitterはコチラからフォロー

twitter.com

YOUTUBEチャンネルはこちらから

www.youtube.com

 

インスタはコチラ(私のプライベートが覗けます笑)

www.instagram.com

 

ご相談メールはコチラから(メールは相談無料)
conquest.shuya@outlook.jp

 

1人で悩まず、まずはお気軽にお声かけ下さい。

 

 

仕事 仕事の悩み 解決 サラリーマン 会社員の悩み 人間関係の悩み ストレス 人間関係のストレス 仕事辛い
仕事辞めたい 仕事に疲れた 名古屋 カウンセリング カウンセラー キャリアコンサルタント キャリア
上司 部下 信用 信頼 関係性 怒られる 仕事の悩み 相談窓口 女性 仕事 悩み うつ 相談できない 解決法
無料相談 メンタルヘルス ハローワーク 相談所 辞めたい 労働相談 パワハラ セクハラ ミス 20代 30代 40代
職場の人間関係を良くする方法 職場の人間関係疲れる 疲れた めんどくさい 改善 割り切る 孤立 産業カウンセラー 
トラブル 会社 会社辞めたい 会社辞める 会社辞めれない 
経営 つらい 経営者 事業者 社員 給料 支払い 

<休職の悩み>休職って自分で決めるものなのですか…?医者との話し合い。 仕事 悩み 人間関係 休職 復職

 

<休職の悩み>休職って自分で決めるものなのですか…?医者との話し合い。 仕事 悩み 人間関係 休職 復職


どうもこんにちは。キャリアコンサルタントの永田です。

0c73543dd700697f02b8dd9590805e0f_s.jpg


今回は「お医者様との相談」についてのご質問がありましたのでお答えしていきたいと思います。
このブログでは、仕事の事で悩んでいる、会社経営が憂鬱、漠然と不安などを感じていらっしゃる仕事で悩む皆様のためのブログです。
日替わりでテーマを変えて、あなたが少しでも心が楽になるように書いております。

 

今日のご質問はコチラです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日、メンタルクリニックに行きました。病名は言われなかったものの、死にたい気持ちを抑える薬、睡眠導入剤、吐き気どめ、副作用どめなど7種類の薬を出されました。
診断書を書いて欲しいと、事前の面談で話したところ、なんて書いて欲しいの?と言われて戸惑いました。
すると、3ヶ月休職とかって書く?と言われました。
とりあえず薬の効きを見てからということで3日後にまた行きます。
休職って自分で決めるものなのですか…?なんだか申し訳ないと言うか甘えと思われないか怖いです。先生が、休職すべきと思って診断書を出してくれるものと思っていました。
今の職場に戻る気はなく、ずっと転職したいと思っていましたので
通院しながら今の仕事をするということが最悪の選択肢ではあるのですが、先生はこの薬は効き目がいいから仕事に行けるよ。とのことでした。
今はあの職場に行くなんて考えられません…でも、自分から休職したいと言うのはダメな気がします……

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

というお悩みです。

 

確かに、メンタルクリニックに行けば、自分のツライことも理解してくれて察してくれて、休まなきゃいけない期間なども決めてくれるような気がします。

 

そこまで親身になって聞いてくれるお医者様もいるとは思いますが、やはり「診断」という部分が主な仕事になってきますので、そこまで話に介入していけない部分があるのも事実かと思います。

 

そんな時は、会社の中にいる産業医やメンタルカウンセラーに相談しましょう。

自分がいつ復帰すればよいのか?ベストな過ごし方はなんなのか?

 

そういったアドバイスをしてくれるはずです。

ぜひ活用してみましょう。

 

トップページ・メルマガ登録はコチラから
悩み相談はコチラから。電話やスカイプでの相談も受け付けております。

www.socialpsychologynaga.com

Twitterはコチラからフォロー

twitter.com

YOUTUBEチャンネルはこちらから

www.youtube.com

 

インスタはコチラ(私のプライベートが覗けます笑)

www.instagram.com

 

ご相談メールはコチラから(メールは相談無料)
conquest.shuya@outlook.jp

 

1人で悩まず、まずはお気軽にお声かけ下さい。

 

 

仕事 仕事の悩み 解決 サラリーマン 会社員の悩み 人間関係の悩み ストレス 人間関係のストレス 仕事辛い
仕事辞めたい 仕事に疲れた 名古屋 カウンセリング カウンセラー キャリアコンサルタント キャリア
上司 部下 信用 信頼 関係性 怒られる 仕事の悩み 相談窓口 女性 仕事 悩み うつ 相談できない 解決法
無料相談 メンタルヘルス ハローワーク 相談所 辞めたい 労働相談 パワハラ セクハラ ミス 20代 30代 40代
職場の人間関係を良くする方法 職場の人間関係疲れる 疲れた めんどくさい 改善 割り切る 孤立 産業カウンセラー 
トラブル 会社 会社辞めたい 会社辞める 会社辞めれない 
経営 つらい 経営者 事業者 社員 給料 支払い 

<休職の悩み>元の職場に戻れば白眼視され病気が再発するのが怖い。。 仕事 悩み 会社 人間関係 不安 復職 休職 上司 職場

 

<休職の悩み>元の職場に戻れば白眼視され病気が再発するのが怖い。。 仕事 悩み 会社 人間関係 不安 復職 休職 上司 職場


どうもこんにちは。キャリアコンサルタントの永田です。

f:id:shuyanagata:20180508060613p:plain


今回は「復職」についてのご質問がありましたのでお答えしていきたいと思います。
このブログでは、仕事の事で悩んでいる、会社経営が憂鬱、漠然と不安などを感じていらっしゃる仕事で悩む皆様のためのブログです。
日替わりでテーマを変えて、あなたが少しでも心が楽になるように書いております。


今日のご質問はコチラです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

うつで休職中の自分について。

39歳、妻子持ちのサラリーマンです。5月末から、職場の悩みと家庭の問題で、うつ病、休職中です。軽度のうつで休職したので薬と休養で、かなり快方になりまし

た。
復職したいのですが、元の職場に戻れば白眼視され病気が再発するのが怖いです。
ならば、転職も考えてますが、この御時世なかなかありません。
担当の心療内科医は、決めるのはあなた次第だから、あと1ヶ月様子を見て結論を出せばよいのではとアドバイスをしてくれました。あと1ヶ月も、この不安定な生活を送るのかと思うと気が滅入ります。
自分は、どうしたらよいのか悩んでおります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 というお悩みです。

 

確かに、お医者様が言う通り、決定するのは自分次第ですので時間を掛けてじっくりと考えていけばよいのですが、

 

その時間がかかればその分不安や恐怖が軽減するとは限りませんし、逆に増大してしまう可能性だってあります。

 

それは休職中にどのように過ごすかによって変わってくると言えます。

 

身体と心は、薬と療養により快方に向かっているのですね。

 

 

であれば、後は職場にまたうまく馴染んでいく事が課題です。

きっと、ご家庭の事情などもあり早く働いて元通りになりたいという思いだと思います。

 

「じゃあ、すぐに戻っても大丈夫かな。。」

 

ちょっと待ってください!

職場に復帰するとしても、しっかりとした準備と手順を踏む必要があります。

 

ここをないがしろにすると、それこそ

・職場から白い目で見られる気がする

・働きにくい

・会社を辞めたくなってしまう

・孤独感

 

こういった事を感じて苦しくなってしまう危険性があります。

 

まずは、会社側、職場の同僚などに理解をしてもらうことが大事です。

 

一応職場復帰の流れというものがありますのでご紹介しておきますね。

 

<基本的な職場復帰の流れ>

第1ステップ

「病気休業の開始、休業中のケア」←(今ここだとします。)

 

第2ステップ

「主治医による職場復帰の可能の判断」

←ここで、主治医から1ヶ月後でも良いよと言われた

 

第3ステップ

「職場復帰可否の判断、職場復帰支援プランの作成」

自分が戻れそうかを判断したり、医者や産業医などから客観的な意見などを貰う。

職場に復帰する日を決めたり、人事の管理をしてもらうなどの準備を始めていきます。

 

第4ステップ

「最終的な職場復帰の決定」

・労働者の状態の最終確認

・就業上の配慮に関する意見書作成

・事業者側からの最終的な職場復帰の決定

 

こういった事を踏まえた上で「職場復帰へ」向かいます。

 

そして

 

第5ステップ

「職場復帰後のフォローアップ」

・再発しないか?新しい問題が出ないか?

・勤務状況の評価

・支援プランの見直し

・改善

・上司や同僚への配慮

 

などなど、実際に復帰した後もフォローアップのケアをすることで、安定したメンタルを維持し、長いブランクを埋めながら継続して取り組んでいけるようにサポートが必要です。

 

 

以上のような手順が基本的には必要です。

 

やはり、心の問題とは繊細なので、休職する本人だけでなく

休職した人間と関わりのある周囲の人達への影響も大きいのもまた事実です。

 

そういった環境や人への配慮を十分行ってこそ

スムーズな「職場復帰」ができると考えています。

 

 

焦らずに、まずは本人がゆっくりと休むこと。

これが1番ですからね。

 

じっくりと向き合いましょう。

 

 


トップページ・メルマガ登録はコチラから
悩み相談はコチラから。電話やスカイプでの相談も受け付けております。

www.socialpsychologynaga.com

Twitterはコチラからフォロー

twitter.com

YOUTUBEチャンネルはこちらから

www.youtube.com

 

インスタはコチラ(私のプライベートが覗けます笑)

www.instagram.com


ご相談メールはコチラから(メールは相談無料)
conquest.shuya@outlook.jp


1人で悩まず、まずはお気軽にお声かけ下さい。

 

 

仕事 仕事の悩み 解決 サラリーマン 会社員の悩み 人間関係の悩み ストレス 人間関係のストレス 仕事辛い
仕事辞めたい 仕事に疲れた 名古屋 カウンセリング カウンセラー キャリアコンサルタント キャリア
上司 部下 信用 信頼 関係性 怒られる 仕事の悩み 相談窓口 女性 仕事 悩み うつ 相談できない 解決法
無料相談 メンタルヘルス ハローワーク 相談所 辞めたい 労働相談 パワハラ セクハラ ミス 20代 30代 40代
職場の人間関係を良くする方法 職場の人間関係疲れる 疲れた めんどくさい 改善 割り切る 孤立 産業カウンセラー 
トラブル 会社 会社辞めたい 会社辞める 会社辞めれない 
経営 つらい 経営者 事業者 社員 給料 支払い