カウンセラー永田のあなたへの手紙

仕事の悩みを専門に扱ってカウンセリングをしている永田です。このブログでは、日々の疲れや悩みから少し解放されて休憩しましょう!というコンセプトで日々のご質問をご紹介しながらお答えしています。よかったらちょっと覗いてみてくださいね。

<仕事の悩み>キャリアコンサルタントってどんな仕事? 仕事 会社 職業 キャリコン キャリアコンサルタント カウンセラー 心理 メンタル 悩み

<仕事の悩み>キャリアコンサルタントってどんな仕事? 仕事 会社 職業 キャリコン キャリアコンサルタント カウンセラー 心理 メンタル 悩み

どうもこんにちは。キャリアコンサルタントの永田です。

f:id:shuyanagata:20170920085340j:plain


今回は「キャリアコンサルタント」についてのご質問がありましたのでお答えしていきたいと思います。
のブログでは、仕事の事で悩んでいる、会社経営が憂鬱、漠然と不安などを感じていらっしゃる仕事で悩む皆様のためのブログです。
日替わりでテーマを変えて、あなたが少しでも心が楽になるように書いております。

今日のご質問はコチラです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

キャリアコンサルタントについてお聞きしたいのですが、就活生や転職活動をしている人達と企業のパイプ役みたいな職業イメージがあるのですが、資格が必要で、実際のところ労働時間や職務内容、

給与はどんな感じなんでしょうか??

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
というご質問を頂きました。
 
 
「キャリアコンサルタント」がどういったものなのか?どんな仕事なのか?ということなんですが
 
 
 
わかりやすく言えば、「仕事専門のカウンセラー」というのが簡単な言い方だと思います。
詳しく言えば違うのですが、イメージとしてはこんな感じだと私は思っています笑
 
 
 
定義としては、「キャリアコンサルティング」とは、労働者の職業の選択、職業生活設計又は職業能力の開発及び向上に関する相談に応じ、助言及び指導を行うことをいいます。
という風になっています。
 
 
ようは、仕事を行っていく人のキャリアプラン、人生を一緒に考えますよーという存在ですね。
 
 
 
この資格は28年の4月から国家資格になった事もあり知名度がだんだんと上がってきてはいて、資格を取ろうという人が増えてきたようですし、私もその1人です(^o^)
 
 
 
主な部分としては
・企業、需給調整機関(ハローワーク等)、教育機関、若者自立支援機関などの幅広い分野で活躍できる。
・登録制の名称独占資格
などの特徴があります。
 
 
キャリアコンサルタントは企業や大学、教育機関などでそこで働く方に対してサポートする役割として活躍される方が一般的なようですが、そういったところで経験を積みその後独立する人などもいらっしゃいます。
 
 
しかし、まだまだ求人などは少なく会社員の方が資格を取得して企業の中で働いたり派遣会社で活用されるということが多いようです。
 
 
これからさらに活躍の場が広まって活動できる人が増えると良いですね。
 
 
 
トップページ・メルマガ登録はコチラから
悩み相談はコチラから。電話やスカイプでの相談も受け付けております。

www.socialpsychologynaga.com

Twitterはコチラからフォロー

twitter.com

YOUTUBEチャンネルはこちらから

www.youtube.com

インスタはコチラ(私のプライベートが覗けます笑)

www.instagram.com


ご相談メールはコチラから(メールは相談無料)
conquest.shuya@outlook.jp

1人で悩まず、まずはお気軽にお声かけ下さい。
仕事 仕事の悩み 解決 サラリーマン 会社員の悩み 人間関係の悩み ストレス 人間関係のストレス 仕事辛い
仕事辞めたい 仕事に疲れた 名古屋 カウンセリング カウンセラー キャリアコンサルタント キャリア
上司 部下 信用 信頼 関係性 怒られる 仕事の悩み 相談窓口 女性 仕事 悩み うつ 相談できない 解決法
無料相談 メンタルヘルス ハローワーク 相談所 辞めたい 労働相談 パワハラ セクハラ ミス 20代 30代 40代
職場の人間関係を良くする方法 職場の人間関係疲れる 疲れた めんどくさい 改善 割り切る 孤立 産業カウンセラー 
トラブル 会社 会社辞めたい 会社辞める 会社辞めれない 
経営 つらい 経営者 事業者 社員 給料 支払い 

<仕事の悩み>向いてない、辞めたほうが良いと言われ落ち込んでいる。。会社 企業 研修 新人 向いてない 叱られる 怒られる 体調管理 憂鬱 辞めたい 逃げたい 考え方

<仕事の悩み>向いてない、辞めたほうが良いと言われ落ち込んでいる。。会社 企業 研修 新人 向いてない 叱られる 怒られる 体調管理 憂鬱 辞めたい 逃げたい 考え方

どうもこんにちは。キャリアコンサルタントの永田です。

f:id:shuyanagata:20170915093638j:plain

 

今回は「ひどいことを言われた時の考え方」についてのご質問がありましたのでお答えしていきたいと思います。
このブログでは、社員の事で悩んでいる、会社経営が憂鬱、漠然と不安などを感じていらっしゃる社長のためのブログです。
日替わりでテーマを変えて、あなたが少しでも心が楽になるように書いております。

今日のご質問はコチラです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

仕事の悩みです。

12月からコールセンターのお仕事を始めて、現在研修3ヶ月目です。この3ヶ月間、体調管理がなってなく何度かお休みがありました。

この間、研修で教えてくださる担当の方に、人間としておかしいと言われ、3日ほど研修も進められず泣きながら説教されて過ごしました。
私はモラルが欠けていて、ルールの守れない頭のおかしい人間だと強く諭され、頭が冷静に考えられず、泣きたくないのに泣いてしまいます。
そんな調子で休日を迎え、そしてただ漠然と自分がどれだけおかしい人間か考えていましたが、明日からまたお仕事です。
頑張りたい、見返したい、注意されたなら直す努力をすればいい、落ち込んでいても仕方ないし、これまでしたことは仕方ないと、前向きな言葉を並べても気分が全くそれについてきません。
休みが多いこと、仕事ができないこと、周りを不愉快にさせることで、今すぐ辞めなければいけないと思い悩み、会社に確認したところ、これから頑張って直してくれればいいと言われました。でも、研修の担当の方からは、向いてない、辞めたほうがいい、よく恥ずかしげもなく仕事にこれたね、と言われました。

私はこれからこの会社で頑張るために、どのように考えればいいのでしょうか。
これまでの私がどれほど自分に甘く怠け者の恥ずかしい人間かはよくよく感じてはいます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
というお悩みです。
 
 
こういった事で悩んでしまう人の多くに「真面目、一生懸命、優しい」という性格が共通していることが多くあります。
 
 
そして、うつ病になってしまう人の特徴としても真面目で優しくて人にはっきりと言えない。というような性格だったりします。
 
 
まず考えたいことは、
 
人間性さえ否定される必要はあるのか?」もしくは「人間性を否定されているか?」
 
ということです。
 
 
どういうことかというと、指導する側が言いたいことって会社の業務の中で必要なために、その指導の意味を込めて指摘する事がほとんどですから、何もあなたという人間を否定している訳ではありません。
 
 
仮に、その仕事における能力が足りなくて指摘されるのだとしたら、そこを補うように努力して改善していけば良いだけだし、それでも追いつかなかったり、会社側(上司側)から認められなかったら、早々に見切りをつけて「あ、ここに自分は合わなかったんだな。。」と身を引いて違うことを始めれば良いのです。
 
 
また逆に、こういった仕事においての指摘ではなく、人間性を否定してくるような場合。
例えば、「あなたの髪型は常識的にありえない」とか「喋り方が不自然でイライラする」とか
 
 
こういった業務に関係ないところでイジメとも取れるような発言や行動があった場合は、やはりどんな人でも言われたらショックですし落ち込みます。
 
 
そんなことを言われてまで、ここで働く理由はない!と思えば辞めて違うところへいく勇気も必要です。
 
もしくは、やめられない理由があるとしたら勇気を出して「はっきりと嫌なことは嫌と言う」という事をしてみてください。
 
 
相手が上司だろうと社長だろうと「自分に言ってくるはずがない」と考えて高をくくっているのかもしれません。
ですからはっきりと勇気を出して言ってやりましょう。
 
 
それで辞めることになっても、精神が崩壊した状態で仕事をこの先も続けていくより数倍マシですよね。
 
 
ある程度、勇気を振り絞るときも必要かもしれませんね。
 
 
 
トップページ・メルマガ登録はコチラから
悩み相談はコチラから。電話やスカイプでの相談も受け付けております。

www.socialpsychologynaga.com

Twitterはコチラからフォロー

twitter.com

YOUTUBEチャンネルはこちらから

www.youtube.com

インスタはコチラ(私のプライベートが覗けます笑)

www.instagram.com


ご相談メールはコチラから(メールは相談無料)
conquest.shuya@outlook.jp

1人で悩まず、まずはお気軽にお声かけ下さい。
仕事 仕事の悩み 解決 サラリーマン 会社員の悩み 人間関係の悩み ストレス 人間関係のストレス 仕事辛い
仕事辞めたい 仕事に疲れた 名古屋 カウンセリング カウンセラー キャリアコンサルタント キャリア
上司 部下 信用 信頼 関係性 怒られる 仕事の悩み 相談窓口 女性 仕事 悩み うつ 相談できない 解決法
無料相談 メンタルヘルス ハローワーク 相談所 辞めたい 労働相談 パワハラ セクハラ ミス 20代 30代 40代
職場の人間関係を良くする方法 職場の人間関係疲れる 疲れた めんどくさい 改善 割り切る 孤立 産業カウンセラー 
トラブル 会社 会社辞めたい 会社辞める 会社辞めれない 
経営 つらい 経営者 事業者 社員 給料 支払い 

<仕事の悩み>任される仕事の量に困っている。。 大卒 新卒 新人 仕事 会社 仕事量 人事 仕事内容 業務内容 退職 転職

<仕事の悩み>任される仕事の量に困っている。。 大卒 新卒 新人 仕事 会社 仕事量 人事 仕事内容 業務内容 退職 転職
どうもこんにちは。キャリアコンサルタントの永田です。

f:id:shuyanagata:20180128162213j:plain


今回は「仕事量」についてのご質問がありましたのでお答えしていきたいと思います。
このブログでは、社員の事で悩んでいる、会社経営が憂鬱、漠然と不安などを感じていらっしゃる社長のためのブログです。
日替わりでテーマを変えて、あなたが少しでも心が楽になるように書いております。

今日のご質問はコチラです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 

仕事の悩みについて相談したいことがあります。

私は26歳の社会人です。
大学入学時に1年間浪人したので、普通の人より1年遅れて社会に出ています。
ここまでが前提条件です。

社会に出てからというもの、任される仕事の量に困っている時期が何度も来ることに悩まされています。
なぜ、なんの変哲もない私に沢山の仕事が回されてくるのか分かりません。

また、上司からの謎のアドバイスにも困っています。その内容は、「大学で真面目に勉強して、150単位以上も単位を取って大学を出て、尚且つ家事も出来て料理も得意なら仕事も出来るはずだ。だから、もっと前面に出ろ。」や「威圧感を仕事に活かせ。」というものです。
このアドバイスはどう受け止めればいいのでしょうか。

また、なぜ仕事の量が多いのか。それとどう付き合えばいいのかについても御意見をお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
というお悩みです。
 
 
「大学で真面目に勉強して、150単位以上も単位を取って大学を出て、尚且つ家事も出来て料理も得意なら仕事も出来るはずだ。だから、もっと前面に出ろ。」や「威圧感を仕事に活かせ。」
 
 
 
というアドバイスは確かに謎ですね。笑
 
 
でも職場によってそういった根性論のようなアドバイスをしてくる上司もいるでしょうし、気合で頑張れみたいな事を匂わせてくるような社風の会社もあります。
 
 
ただの社風で収まれば良いですが、それが「仕事量」という実際の仕事となって降り掛かってくるとストレスもより一層増して精神的負担も大きくなってしまいそうですね。
 
 
こういった事が自分の職場で起こってしまったらどうやって対処するのがよいのでしょうか?
 
 
対策としては
 
①周りに一緒に手伝ってくれるような仲間をつくって負担を軽減する。
②「この仕事量は無理。」と勇気を出して上司に言ってみる。
③やらなくて良い仕事を見極めて、重要度が高いものだけ取り組む。
 
などなど
 
 
 
考えてみると、いくつか案は出てきますね。ただ、これが実行できるかどうかはその人の性格もありますので、「こんなこと出来ない!」と言われる方も多いと思います。
 
 
 
行動にできなかったとしても、考え方を少しくらい変えることはできます。
 
 
 
例えば
・こんなに仕事量が多いのは期待されているからなのかもしれない。
・この仕事量をこなすことができたならば評価が上がるかもしれない。
・みんなやれている量なのだから自分にできないはずはない。
 
 
このように、自分に対してネガティブな出来事であっても、思考を転換して「前向きな捉え方」をしていくことでモチベーションの向上につながる可能性があります。
 
 
ですから、目の前の出来事が望んでいないものであったとしても、安易に落ち込んだりせず
 
 
チャンスかもしれない!と考えることができたら、どんな悩みにも対処できるようになりますので、まずは環境を変えることよりも思考からアプローチしてみるのも良いかもしれません。
 
 
 
トップページ・メルマガ登録はコチラから
悩み相談はコチラから。電話やスカイプでの相談も受け付けております。

www.socialpsychologynaga.com

Twitterはコチラからフォロー

twitter.com

YOUTUBEチャンネルはこちらから

www.youtube.com

インスタはコチラ(私のプライベートが覗けます笑)

www.instagram.com


ご相談メールはコチラから(メールは相談無料)
conquest.shuya@outlook.jp

1人で悩まず、まずはお気軽にお声かけ下さい。
仕事 仕事の悩み 解決 サラリーマン 会社員の悩み 人間関係の悩み ストレス 人間関係のストレス 仕事辛い
仕事辞めたい 仕事に疲れた 名古屋 カウンセリング カウンセラー キャリアコンサルタント キャリア
上司 部下 信用 信頼 関係性 怒られる 仕事の悩み 相談窓口 女性 仕事 悩み うつ 相談できない 解決法
無料相談 メンタルヘルス ハローワーク 相談所 辞めたい 労働相談 パワハラ セクハラ ミス 20代 30代 40代
職場の人間関係を良くする方法 職場の人間関係疲れる 疲れた めんどくさい 改善 割り切る 孤立 産業カウンセラー 
トラブル 会社 会社辞めたい 会社辞める 会社辞めれない 
経営 つらい 経営者 事業者 社員 給料 支払い 

<仕事の悩み>ストレスで体調を壊して休んだりする日々を送っています。。 仕事 会社 退職 転職 辞めたい ストレス 人間関係 就職 正社員 体調 メンタル

<仕事の悩み>ストレスで体調を壊して休んだりする日々を送っています。。 仕事 会社 退職 転職 辞めたい ストレス 人間関係 就職 正社員 体調 メンタル

どうもこんにちは。キャリアコンサルタントの永田です。

f:id:shuyanagata:20170914083110j:plain

 

今回は「働くストレス」についてのご質問がありましたのでお答えしていきたいと思います。
このブログでは、社員の事で悩んでいる、会社経営が憂鬱、漠然と不安などを感じていらっしゃる社長のためのブログです。
日替わりでテーマを変えて、あなたが少しでも心が楽になるように書いております。

今日のご質問はコチラです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

事の悩みについてです。27男です。

新しい就職先に入ったのですがとても内容が想像以上に難しくストレスで体調を壊して休んだりする日々を送っています。
心の中では辞めてもっと自分の出

来る範囲でやり直そうと思うのですが、過去にハローワーク等で入社し、入れば怒号が鳴り響いたり、とんでもない所もあったので転職を繰り返し家族に心配や迷惑をかけてきました。
次話をしたらもう信用されない人間になるんじゃないか?また迷惑をかけるんじゃないかと、言えずに体調を崩し病院に行く始末です(病院に行った事も家族は知りません)かと言ってこのまま過ごしてもストレスが溜まり会社にも大変迷惑な事になると思います、、
もうどうしたら良いのかわかりません。最近では転職してもまた同じ事になるかもしれないと思ってしまい先が見えず自分はダメ人間と責めるばかりです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
というお悩みです。
 
 
会社の中にいると、どうしても命令や指示などで、そのとおりに出来なければ批判され、なんだか自分の人間性まで否定されているような気がしてきて落ち込んでしまいますよね。
 
 
挙句の果てに精神的にも疲れてきて会社に行くのが苦痛に感じてきてしまったりします。
 
 
まだ起きてもいない出来事に対して不安になったり、妄想してしまってついには出社できなくなってしまう方もなかにはいらっしゃいます。
 
 
 
ですが、決して人間性に欠陥があるわけではなく、ただその会社のやり方に自分がそぐわなかっただけであって、あなた自身が悪いというわけではありませんし、必要としてくれる企業などどこでもあるはずですから、元気を出しましょう。
 
 
それよりも、必要以上に自分を責めないことが大事です。
 
 
誰にも話せず落ち込んで自問自答ばかりしていると、当然の如く心は病んでいきます。
 
 
ですから、できるだけ話せる人を探して自分の心のうちを吐き出す事をオススメします。
 
 
友人や家族に言えないのであれば、有料ですがカウンセリングのサービスや行政が行っている無料相談のようなものもあります。
 
 
そういったものを活用して、まずは自分の気持を吐き出してみましょう。
 
 
きっと、少し気持ちが楽になって落ち着いてくるはずです。
そうなったら、一息ついて焦らずに
 
もう一度自分が何をしたいのか考えてみるのがよいでしょう。
 
 
トップページ・メルマガ登録はコチラから
悩み相談はコチラから。電話やスカイプでの相談も受け付けております。

www.socialpsychologynaga.com

Twitterはコチラからフォロー

twitter.com

YOUTUBEチャンネルはこちらから

www.youtube.com

インスタはコチラ(私のプライベートが覗けます笑)

www.instagram.com


ご相談メールはコチラから(メールは相談無料)
conquest.shuya@outlook.jp

1人で悩まず、まずはお気軽にお声かけ下さい。
仕事 仕事の悩み 解決 サラリーマン 会社員の悩み 人間関係の悩み ストレス 人間関係のストレス 仕事辛い
仕事辞めたい 仕事に疲れた 名古屋 カウンセリング カウンセラー キャリアコンサルタント キャリア
上司 部下 信用 信頼 関係性 怒られる 仕事の悩み 相談窓口 女性 仕事 悩み うつ 相談できない 解決法
無料相談 メンタルヘルス ハローワーク 相談所 辞めたい 労働相談 パワハラ セクハラ ミス 20代 30代 40代
職場の人間関係を良くする方法 職場の人間関係疲れる 疲れた めんどくさい 改善 割り切る 孤立 産業カウンセラー 
トラブル 会社 会社辞めたい 会社辞める 会社辞めれない 
経営 つらい 経営者 事業者 社員 給料 支払い 

<人事の悩み>常識がない新入社員。 会社 仕事 企業 人材 人事 悩み 新卒社員 新入社員 常識 社会人 辞める 退職 転職

<人事の悩み>常識がない新入社員。
会社 仕事 企業 人材 人事 悩み 新卒社員 新入社員 常識 社会人 辞める 退職 転職

どうもこんにちは。キャリアコンサルタントの永田です。

f:id:shuyanagata:20180126111805p:plain


今回は「新入社員」についてのご質問がありましたのでお答えしていきたいと思います。
このブログでは、社員の事で悩んでいる、会社経営が憂鬱、漠然と不安などを感じていらっしゃる社長のためのブログです。
日替わりでテーマを変えて、あなたが少しでも心が楽になるように書いております。

今日のご質問はコチラです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

すぐ辞める新入社員について

職場のロースクール中退の25歳の女性の新入社員ですが、初出社の日も挨拶もしないで、すーっと事務所に入ってきたり、試用期間にもかかわらず、体調が悪いと早退したり、彼氏とのデートのために休暇申請をしたりと社会常識がない様子です。
しかも、とてもプライドが高いので、間違いを指摘しても「あっ」というだけで、「すみません」とかは言いませんし、早退した翌日も挨拶もなく知らん顔です。私は経験20年ほどで先輩に当たりますが、教えてもらって当然という感じです。
自分は両親の金銭的理由でロースクールを続けられなかったという気持ちがずっとあるためか、ここにいるべき人間ではないという感じでしょうか。
毎日、挨拶もなく、社員の荷物置き場にしている目の高さの書棚(お茶やお菓子の横)に自分の靴をビニールを敷き置いたり
するので、上司も驚き、私が思い余って注意したところ、上司に「先輩が厳しいので辞めたい」と言われてしまいました。
まだ働いて三週間です。
上司が一応慰留していたのですが、本日出社した際には「もうすしこしがんばります。」と辞めることを撤回したのですが、
その後、上司よりミスで注意され、お客様に5日前のお茶を出そうとしたり、代わりに私が仕事をしてあげても知らん顔でしたので、これからも続けるつもりならばと、きつく、私が「社会人であればすみませんなり、ありがとうございます。なり言うのが普通です」と注意しました。
彼女はしぶしぶ「すみません」と言ったのですが、その後、私に仕事のことで質問をしてきて、明らかに書類を見て自分で考えればわかることでしたので「自分で考えて、わからなかったら聞いてください」と伝えたところ、急に立ち、上司に「退職します」と伝え、上司もビックリし、退職を了承し、彼女は帰ってしまいました。
バイトじゃあるまいし、これって、どうなんでしょうか・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
というお悩みについてです。
 
 
こういった、一般の常識的な部分が理解できていない新人さんは意外と多いのではないかと思います。
 
 
10代後半から25歳位までは
社会の対応の仕方(挨拶に始まり態度や振る舞い)についてはわからない所があり失礼をしてしまうことがあっても、それは本人の経験として学んでもらえれば良いと思います。
 
 
これが30歳を超えてくる人間であれば少し厳しいところがあるので、早めに見切りをつけるべきであると思います。
 
 
 
さて、とはいっても何度も同じことを注意したり
普通の常識では考えられないような態度や行動を取られるとびっくりしてしまうし、イライラしてしまうこともあるかもしれません。
 
 
そんなときはどうやって自分の対応をすることが良いのでしょうか?
 
 
何点かポイントがあるのですが
 
まずひとつめとして
 
①「会社の利益のための動きになっているか?」
 
ふたつめに
 
②「感情的にならないように自分をコントロールする」
 
 
ということを冷静に考えることができるようになると相手に対してイライラしたり、振り回されなくて済むようになります。
 
 
①の「会社の利益のための動きになっているか?」というのは、本人の行動や発言によって、周りの社員にマイナス影響があったり、またはお客様に失礼があったり、教育する側の社員のストレスを増幅させることが目に見えてわかる。様々な方向から著しく会社の利益を犯しているのが第三者からみてもわかるほど迷惑を掛けている場合は、本人が辞めたいといってきたら受け入れてあげるほうが本人のためにもありますし、会社のためでもあります。
 
 
また、②の「感情的にならないように自分をコントロールする」では
相手の常識を、自分が持っている常識のなかにあてはめようとすると
 
「なんでこの人はこんなに非常識なんだ!」となってしまいます。
しかし、その人間はそれがその人にとっての「常識」であり違和感はないから非常識な事をしてしまうんですね。
 
 
ですから、一歩引いて見てみることが大事で、相手の常識に翻弄されないことが大事です。
相手をコントロールすることよりも、自分の感情をコントロールすることのほうがはるかに簡単ですから、そういった事を頭において取り組むことが懸命です。
 
 
 
1番は、「自分はここにいるべきじゃない」と思っている人間に対して、会社に居続けてもらうという事はとてもむずかしいことですから、早めに判断してもらって辞めるならば退職を早々にしていただいたほうが良いかもしれませんね。
 
 
トップページ・メルマガ登録はコチラから
悩み相談はコチラから。電話やスカイプでの相談も受け付けております。

www.socialpsychologynaga.com

Twitterはコチラからフォロー

twitter.com

YOUTUBEチャンネルはこちらから

www.youtube.com

インスタはコチラ(私のプライベートが覗けます笑)

www.instagram.com


ご相談メールはコチラから(メールは相談無料)
conquest.shuya@outlook.jp

1人で悩まず、まずはお気軽にお声かけ下さい。
仕事 仕事の悩み 解決 サラリーマン 会社員の悩み 人間関係の悩み ストレス 人間関係のストレス 仕事辛い
仕事辞めたい 仕事に疲れた 名古屋 カウンセリング カウンセラー キャリアコンサルタント キャリア
上司 部下 信用 信頼 関係性 怒られる 仕事の悩み 相談窓口 女性 仕事 悩み うつ 相談できない 解決法
無料相談 メンタルヘルス ハローワーク 相談所 辞めたい 労働相談 パワハラ セクハラ ミス 20代 30代 40代
職場の人間関係を良くする方法 職場の人間関係疲れる 疲れた めんどくさい 改善 割り切る 孤立 産業カウンセラー 
トラブル 会社 会社辞めたい 会社辞める 会社辞めれない 
経営 つらい 経営者 事業者 社員 給料 支払い 

<人事の悩み>新入社員は何度もミスしてナンボ! 会社 人材 社員 正社員 企業 人事 悩み 上司 部下 仕事できない ミス

<人事の悩み>新入社員は何度もミスしてナンボ! 会社 人材 社員 正社員 企業 人事 悩み 上司 部下 仕事できない ミス

どうもこんにちは。キャリアコンサルタントの永田です。

f:id:shuyanagata:20180125085253j:plain


今回は「新入社員のミス」についてのご質問がありましたのでお答えしていきたいと思います。
このブログでは、社員の事で悩んでいる、会社経営が憂鬱、漠然と不安などを感じていらっしゃる社長のためのブログです。
日替わりでテーマを変えて、あなたが少しでも心が楽になるように書いております。

今日のご質問はコチラです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新入社員の本気の悩みを聞いて下さい


入社して4ヶ月目の新入社員です。(事務)

6月に異例の部署異動があり、私は突然ベテラン社員さんの周りで働く事になりました。その中でも長年いる

超ベテラン社員の方から毎日仕事のやり方を教わりながら働いています。


ですが…最近ミスが多くて上司を困らせてしまっています…。 

私も分からない事はすぐに上司に聞いて、ミスを起こさないようにしているのですが、自分が合ってると思って行なった事が、後々間違えていたり、それを上司が気付くと「何で聞かなかったの?」とか「いい加減聞く癖をつけて」と怒られます。


何でも質問しているつもりですが、やはり何度も何度もミスが起きてしまいます。


「前も言ったよね、いい加減私に聞いて」という言葉を言われると悔しくなるし、自分を責めまくって、家に帰って泣いています。


もうどこをどう聞いたらいいのか分からなくなってきました。

毎日半端じゃない注文を打ち込むのに必死で、他の仕事を後回しにしてまた怒られるし、最強に悪循環な日々を過ごしています。


上司に質問するのが怖くなってきています。

逃げ出してしまいたいです。アドバイス頂けないでしょうか…?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
という新人さんからのお悩みです。
 
 
新卒でも中途でも、社会人経験が少なかったり基本的なスキルが未熟なためにミスしてしまう事は多くあると思います。
 
 
そういった点を踏まえて接していて頭では理解できるのだけれども、何度もミスされると時間も取られるしストレスになってしまうのも無理はないですよね。
 
 
そんな時、どういう考え方をしていくのが良いのでしょうか?
 
 
 
 
そもそも、後輩であったり部下であったり、下の人間というのは「はっきりものを言ってくる人」と「思っていることを言えずに溜め込んでいる人」
 
この2種類に分類されると思います。
 
 
しかし、はっきりものを言ってくる部下に関しては、基本的に大口をたたくことになるのであまりミスをしない傾向があると思います。
 
 
 
一方、思っていることを言えずに溜め込んでいる人。こういった人が世の中の大多数でしょう。
 
 
まずひとつ目に頭に入れておかなくてはいけないこととして
 
①部下の本音はもっと深いところにあることを理解しておく。
 
 
という事を覚えて常に接する事が大事です。
 
 
 
これを頭に入れておくかどうかで、1人の人材が退職する率というのは大きく変わってきます。
 
 
要は、上司がどれだけ部下の気持ちをわかってあげられるか?ということに尽きるからです。
 
 
 
もう一つとして
 
②あらゆる部下のミスは常に想定する。
 
 
これもとても大事です。
 
 
 
新人ができる仕事というのは「すでに先輩が開拓した仕事」なわけですね。であれば、先輩方がたくさん失敗もしてきているはずですし、新人がミスするとしてもすでに失敗例がある出来事と同じ事で失敗する確率が高いです。
 
 
であれば、予め想定して「あれであのミスをきっとするだろうな」というように構えておけばイライラしたり突然の対処を強いられるという事はないのでストレスも軽減することができます。
 
 
 
一人前になるまでに3年はかかるぐらいの気持ちで大きな心で「失敗ウェルカム!」ぐらいな感じで
 
大きな器で接してあげるのが良いと思います。
 
 
 
 
トップページ・メルマガ登録はコチラから
悩み相談はコチラから。電話やスカイプでの相談も受け付けております。

www.socialpsychologynaga.com

Twitterはコチラからフォロー

twitter.com

YOUTUBEチャンネルはこちらから

www.youtube.com

インスタはコチラ(私のプライベートが覗けます笑)

www.instagram.com


ご相談メールはコチラから(メールは相談無料)
conquest.shuya@outlook.jp

1人で悩まず、まずはお気軽にお声かけ下さい。
仕事 仕事の悩み 解決 サラリーマン 会社員の悩み 人間関係の悩み ストレス 人間関係のストレス 仕事辛い
仕事辞めたい 仕事に疲れた 名古屋 カウンセリング カウンセラー キャリアコンサルタント キャリア
上司 部下 信用 信頼 関係性 怒られる 仕事の悩み 相談窓口 女性 仕事 悩み うつ 相談できない 解決法
無料相談 メンタルヘルス ハローワーク 相談所 辞めたい 労働相談 パワハラ セクハラ ミス 20代 30代 40代
職場の人間関係を良くする方法 職場の人間関係疲れる 疲れた めんどくさい 改善 割り切る 孤立 産業カウンセラー 
トラブル 会社 会社辞めたい 会社辞める 会社辞めれない 
経営 つらい 経営者 事業者 社員 給料 支払い 

<キャリアの悩み>大学のキャリアセンターが頼りにならない。。 仕事 相談 会社 企業 就職 就活 キャリアコンサルタント カウンセラー 悩み 大学

<キャリアの悩み>大学のキャリアセンターが頼りにならない。。 仕事 相談 会社 企業 就職 就活 キャリアコンサルタント カウンセラー 悩み 大学

どうもこんにちは。キャリアコンサルタントの永田です。

f:id:shuyanagata:20180124070302j:plain


今回は「キャリアの相談」についてのご質問がありましたのでお答えしていきたいと思います。
このブログでは、社員の事で悩んでいる、会社経営が憂鬱、漠然と不安などを感じていらっしゃる社長のためのブログです。
日替わりでテーマを変えて、あなたが少しでも心が楽になるように書いております。

今日のご質問はコチラです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

キャリアセンターが頼りになりません。

悩みは積もるものの、相談に乗ってくれるような場所がありません。
そして、詰めが甘くキャリアセンターの業務を微妙に手を抜いてる感じがとてもします。
就活に向けたサポートや就活講座、学内会社説明会などほかの大学に比べ全然ありません。
私の大学のキャリアセンターは、相談にのるような感じではなく、もう大人なのだから全て自分でみたいな感じです。
甘えてる訳でなくて前向きに就職活動をして行きたくて相談をしたいのにできません。
他の大学のキャリアセンターが羨ましいです。
キャリアセンターに頼れなければ他の方法としてどんなところに相談したらいいのでしょうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
というお悩みです。
 
きっと、基本的に自分で考えるというスタンスを取っておられる大学側の方向性なんでしょうか?
学生さんからしたら少し物足りない感じがあるのかもしれないですね。
 
 
有料サービスとしてお金を払う余裕があるのであれば
「キャリアコンサルタント」がもっともオススメです。
 
 
就職先のアドバイスという点では自分で考えることが基本となりますが、人生におけるキャリアプランを一緒に考えていくという意味ではもっとも効果的なのではないかと思います。
 
 
もしくは、お金を払う余裕はないな。。ということでしたら
ハローワークなんかで相談してみるのが良いかもしれません。
 
 
あとは、就活支援をしている団体がいくつかあると思いますので、そういったところに問い合わせてみてセミナーやワークショップ、模擬面談なども積極的に取り組んでいきながら自分の知識とスキルを磨いていくのが良いかと思います。
 
 
「相談してもらい、方向性を決めていく段階」というのがクリアされなければどれだけ面接のスキルやエントリーシートを入念に作っても意味のないものとなってしまいますので、まずは自分が進んでいきたい目標や方向をきちんと定めることが、良い企業へ入るための方策ではないのかなという気がしています。
 
 
 
 
トップページ・メルマガ登録はコチラから
悩み相談はコチラから。電話やスカイプでの相談も受け付けております。

www.socialpsychologynaga.com

Twitterはコチラからフォロー

twitter.com

YOUTUBEチャンネルはこちらから

www.youtube.com

インスタはコチラ(私のプライベートが覗けます笑)

www.instagram.com


ご相談メールはコチラから(メールは相談無料)
conquest.shuya@outlook.jp

1人で悩まず、まずはお気軽にお声かけ下さい。
仕事 仕事の悩み 解決 サラリーマン 会社員の悩み 人間関係の悩み ストレス 人間関係のストレス 仕事辛い
仕事辞めたい 仕事に疲れた 名古屋 カウンセリング カウンセラー キャリアコンサルタント キャリア
上司 部下 信用 信頼 関係性 怒られる 仕事の悩み 相談窓口 女性 仕事 悩み うつ 相談できない 解決法
無料相談 メンタルヘルス ハローワーク 相談所 辞めたい 労働相談 パワハラ セクハラ ミス 20代 30代 40代
職場の人間関係を良くする方法 職場の人間関係疲れる 疲れた めんどくさい 改善 割り切る 孤立 産業カウンセラー 
トラブル 会社 会社辞めたい 会社辞める 会社辞めれない 
経営 つらい 経営者 事業者 社員 給料 支払い