カウンセラー永田のあなたへの手紙

仕事の悩みを専門に扱ってカウンセリングをしている永田です。このブログでは、日々の疲れや悩みから少し解放されて休憩しましょう!というコンセプトで日々のご質問をご紹介しながらお答えしています。よかったらちょっと覗いてみてくださいね。

<仕事の悩み>食欲も落ち、趣味もあまり興味がなくなりストレスの発散も出来ません。。 仕事 悩み 職場 人間関係 仕事のやり方 上司 先輩 パニック

<仕事の悩み>食欲も落ち、趣味もあまり興味がなくなりストレスの発散も出来ません。。 仕事 悩み 職場 人間関係 仕事のやり方 上司 先輩 パニック

どうもこんにちは。キャリアコンサルタントの永田です。

f:id:shuyanagata:20170928174727j:plain


今回は「パニックになる」についてのご質問がありましたのでお答えしていきたいと思います。
このブログでは、仕事のことで悩んでいる、漠然と不安などを感じていらっしゃる社長のためのブログです。
日替わりでテーマを変えて、あなたが少しでも心が楽になるように書いております。

今日のご質問はコチラです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

仕事の悩みです(長いです)
新卒2年目になります。1年目、ベテランばかりの職場に配属され先輩方や上司に優しく時には厳しく教えていただきました。しかし私の職種は配属先に誰も先輩がいず、前

任者の引き継ぎも半日もなく他の区の先輩に聞きながら手探りで1年仕事を行いました。
2年目が近くなるにつれ、3月〜5月になるぐらいに忙しくなりました。ちょうどその時、職場も2人の先輩が精神的に休まれ職場も人が足らず仕事がいくつか私にも回ってきて半ばパニックになっていました。この頃から泣きながら帰る日が増えました。
そして7月になり、別の区から同じ職種の大ベテランの先輩がいらっしゃいました。先輩は人間関係のトラブルで私の区にいらっしゃいました。ようやく基礎が聞けるんだと思いましたが、実は今までやっていたことが間違っていると指摘され全部やり方が変わり少しパニックになりました。
それから立て続けにミスを連発してしまい、最近大きなミスをがわかりました。3〜5月の忙しかった時期に起こしたミスでした。いくつか担当を外され、ミスの後処理を毎日毎日行っています。
毎日毎日行うと自分が本当に使えない奴だと思うようになり、頭痛とめまい、悔しいですが涙が止まらなくなりました。本当は職場に行きたくないですが、後始末だけでも自分が責任を持ってしようと思い出ています。ですが、前日になると震えが止まらなくなり夢にまで仕事のミスを片付けています。
最近は家だけだった頭痛が職場にまで出るようになり、1人になると気づくと泣いています。あとまだ気軽に話せていた職場の方々もなんだか怖くなり、話せなくなってきました。
ミスについては気にせずに対策を練ろうとも言われますし、上司は庇うとこは庇ってくれます。だからこそ申し訳なくなりました。どうしてこんな仕事も出来ず、みなさんに迷惑をかけてしまうのかと。

正直、疲れました。少し休みたいです。でも今半年以上休んでる先輩の扱いを見ると自分もこんな風に言われてしまうのかと怖いです。他の先輩にも迷惑をかけてしまいます。
でもほんとに疲れました。発狂してしまうんじゃないかと思います。最近食欲も落ち、趣味にもあまり興味がなくなりストレスの発散も出来ません。
2年目で甘えとも思われると思いますが、私はどうしたらよろしいでしょうか?

 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
というお悩みです。
 
少し、お悩みの内容を整理してみましょう。
 
 
配属先に誰も先輩がいず、前任者の引き継ぎも半日もなく他の区の先輩に聞きながら手探りで1年仕事を行いました。
・職場も2人の先輩が精神的に休まれ職場も人が足らず仕事がいくつか私にも回ってきて半ばパニックになっていました。
・実は今までやっていたことが間違っていると指摘され全部やり方が変わり少しパニックになりました。
・最近は家だけだった頭痛が職場にまで出るようになり、1人になると気づくと泣いています。あとまだ気軽に話せていた職場の方々もなんだか怖くなり、話せなくなってきました。
 
 
まだまだ掘り下げていく必要がある部分はたくさんあるのですが
 
このような部分で不安を感じていらっしゃるようです。
 
 
この方は、しばしばパニックに陥ってしまうようで、苦しんでおられます。
 
 
しかし、これからも仕事は続けていかなければいけませんし、ちょっとした変化においてもビクビクしながら仕事をしていくわけにはいきません。。
 
 
このような自分を改善していくならば以下のような事が大事になってくると思います。
 
「捉え方を変える」「人生において目標をつくる」
 
 
まず、「人生において目標をつくる」という部分から話をしていきたいと思いますが、
 
 
なぜ「人生の目標」を定めるとパニックにならないようになるのか?
 
 
ということなんですが
 
 
まず仕事をする上で考えなければならないことがあります。
 
 
それは
「なぜその会社に入ったのか?」
「自分はどこを目指しているのか?」
 
 
ということです。
 
 
このことを多くの人が考えることをしないまま、会社を決めていたり、なんとなく仕事をしていたりという事をしています。
 
 
そのように、具体的なこの先なりたい姿のイメージを持たないでいると
 
 
今、目の前のしている仕事
 
目の前に起こった出来事はなんの意味ももたらしません。
 
 
しかし、
 
 
「将来、独立して自分で会社を持つんだ」というビジョンがあったらどうでしょうか?
 
 
配属先に誰も先輩がいず、前任者の引き継ぎも半日もなく他の区の先輩に聞きながら手探りで1年仕事を行いました。
 
 
 
 
という出来事が起こった時にこう考えられないでしょうか?
 
「自分で会社をやるなら、これくらいの事はできないとまずいな。今回で良い勉強になったと思うことにしよう」
 
 
 
悩むこともなく、これだけで話は終わってしまいます。
 
 
 
ここで、もう一つの大事な要素である
 
 
「捉え方」という部分です。
 
 
この相談者の方は、基本的な捉え方として「マイナスな捉え方」という概念が染み付いてしまっています。
 
 
これでは、問題を解決しようとおもっても、気持ちが落ち込んでしまっているため
 
 
なかなか解決まで至りません。
 
 
 
まずは、捉え方を「プラスの捉え方」という方向へ転換しなければ
 
 
前へ進んでいくことは難しいと思います。
 
 
 
その際に、根拠に基づいて自分の考え方を修正していく「認知行動療法」というものもありますが
 
 
それはまた折を見てご紹介していきます。
 
 
 
 
長くなりましたが
 
 
 
問題を解決していく場合、「順序」があることをまず認識しておくと
 
 
 
これから壁が立ちはだかったときに、自分で解決していけるようになるのではないかと思います。
 
 
 

日曜21:00 メルマガ配信中
無料メルマガ「仕事の悩みを軽くするホッと一息メルマガ」登録はコチラ↓

f:id:shuyanagata:20171127195749j:plain

 
トップページ・メルマガ登録はコチラから
悩み相談はコチラから。電話やスカイプでの相談も受け付けております。

www.socialpsychologynaga.com

Twitterはコチラからフォロー

twitter.com

YOUTUBEチャンネルはこちらから

www.youtube.com

インスタはコチラ(私のプライベートが覗けます笑)

www.instagram.com


ご相談メールはコチラから(メールは相談無料)
conquest.shuya@outlook.jp

1人で悩まず、まずはお気軽にお声かけ下さい。
仕事 仕事の悩み 解決 サラリーマン 会社員の悩み 人間関係の悩み ストレス 人間関係のストレス 仕事辛い
仕事辞めたい 仕事に疲れた 名古屋 カウンセリング カウンセラー キャリアコンサルタント キャリア
上司 部下 信用 信頼 関係性 怒られる 仕事の悩み 相談窓口 女性 仕事 悩み うつ 相談できない 解決法
無料相談 メンタルヘルス ハローワーク 相談所 辞めたい 労働相談 パワハラ セクハラ ミス 20代 30代 40代
職場の人間関係を良くする方法 職場の人間関係疲れる 疲れた めんどくさい 改善 割り切る 孤立 産業カウンセラー 
トラブル 会社 会社辞めたい 会社辞める 会社辞めれない 
経営 つらい 経営者 事業者 社員 給料 支払い